写真
氏名 相川 元庸
受賞年度 令和5年
職種 酒・ビール・みりん製造
受賞時の所属 月桂冠(株)
住所 宇治市
資格 一級酒造技能士
技能・功績の概要 氏は、清酒製造に有用な新規清酒酵母を開発した。また、発酵管理指標の一つであるピルビン酸を簡便に測定可能とする、簡易ピルビン酸測定試薬の開発を行い、市販化につなげ醸造工程での清酒の品質向上に貢献した。加えて、六流派からなる季節蔵杜氏の伝統技能を受継ぎ、内蔵にて高品位の清酒製造を実施し、各鑑評会で優秀な成績を収めた。それら伝統技能を基礎とし古い伝統を持つ酒蔵をさらに活性化し、清酒醸造、酒造体験、講習等を実施し、社内外・国内外に、清酒造りの魅力を発信している。

同じ市町村区の現代の名工

氏名 受賞年 職種 住所 受賞時の所属 登録状況
北村 孟三 平成11年度 タイル張り 宇治市 北村タイル
萩野 哲也 平成18年度 左官 宇治市 有限会社 さくあん
長島 善之 平成8年度 機械組立 宇治市 長島精工 株式会社
村中 勝 平成25年度 左官 宇治市 村中左官工業
八田 二代次 平成24年度 広告美術 宇治市 有限会社八田看板
もっと見る