京都府の現代の名工(京都府優秀技能者表彰受賞者)
| 写真 | ![]() |
|---|---|
| 氏名 | 荒木 一雄 |
| 受賞年度 | 平成30年 |
| 職種 | 寿司・ふぐ調理 |
| 受賞時の所属 | 有限会社重兵衛 |
| 住所 | 京都市北区 |
| 資格 | 調理師免許 ふぐ処理師免許 |
| 技能・功績の概要 | 京都人にとって、ハレの日のご馳走として愛されてきた「京寿司」の作り手として優れた技能を有しており、特に木型による「押し寿司」では、ふわりとした製造を得意とするほか、寿司切り庖丁の切り口の美しさを表現する技術にも秀でている。 にぎり鮨とともに、“すし”文化の普及に取り組み、後継者の技術指導のみならず、一般対象の寿司教室で技術を伝授するなど業界の発展に貢献している。 |
同じ市町村区の現代の名工
| 氏名 | 受賞年 | 職種 | 住所 | 受賞時の所属 | 登録状況 |
|---|---|---|---|---|---|
| 桃井 淳一 | 平成24年度 | 漬物製造 | 京都市北区 | 上賀茂 淳 | |
| 佐藤 治男 | 平成1年度 | 左官 | 京都市北区 | 佐藤左官工業所 | |
| 小堂 千尋 | 平成20年度 | 自動車整備 | 京都市北区 | 京都日産自動車 株式会社 | |
| 山中 喜久夫 | 平成8年度 | 製材 | 京都市北区 | 山喜商店 | |
| 板井 保 | 令和2年度 | 日本料理 | 京都市北区 | さかな波波 |

